【前回コラム】「コピーライターは「一過性の言葉」ではなく「言葉のインフラ」をつくる人達(ゲスト:澤田智洋)【後編】」はこちら
今回の登場人物紹介
※本記事は11月29日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
TOKYO FMに、フジテレビの女性アナウンサーが登場!
中村:アルファツイッタラーの権八さん。すごくないですか、最近の権八さんのツイッターでの快進撃が。
権八:なんですか、ツイッターの快進撃って(笑)?
中村:さっき、権八さんのツイッターを見てたんです。この前にゲストで来ていただいた澤田さんの回のこと書いてましたよね?
権八:某電通の。
中村:ゆるスポーツの澤田さんが来てくれたときの、あぁ放送を聞き逃したという権八さんの何気ないツイッターに233いいねがついてましたよ。
澤本:本当?すごいね。
中村:これもう、あぁ腹減ったで100いいねぐらい行くんじゃないですか?
権八:いやいや、行かない。そんなことないですよ。僕、ツイッターは数年前にアカウントだけ置いてて、今年(2018年)からちょこちょこ呟きだしたんですけど、フォロワーの方はだいたい例の「新しい地図」のファンの方が多いわけですよ。
中村:ああ、はい。
権八:私のツイッターをフォローしてくださってる心優しい方達は。だから全体的に優しいということなんですけど。
中村:全体的に優しいし、熱気が異常に高いですね。
権八:いやいや申し訳ないですよ。ありがたい。
中村:恥ずかしながら私も澤本さんもツイッターをやっていて。権八さんはフォロワー5千人ぐらいで、僕は1万7千人とか。澤本さんは何人ぐらいですか?
澤本:2万人ぐらい。
中村:でも、僕や澤本さんが腹減ったと言っても。
澤本:ゼロだよ、ゼロ。
中村:無風。
権八:いやいや。ツイッターって前も僕言ったけど、仕事のことは発信しにくいから。
中村:教えてくださいよ。どうしたらそんなにいいねがもらえるんですか?
権八:基本的に親バカツイートばっかりしてるんですよ。子どもの話ばっかりして。
澤本:あれ卑怯だよね。
権八:卑怯って言うな(笑)。
中村:できないよね~、ちょっと。
権八:子どもって面白いから、忘れたくなくて記録の意味もあって。あれ、何ですか、この空気?
中村:アルファツイッタラーから指南をもらおうかと思って。今、一瞬ね、きらびやかな声が聞こえましたが、今回も素敵なゲストをお二人お迎えしております。なんと、フジテレビのアナウンサー。いいのかTOKYO FM!?フジテレビのアナウンサーの宮澤智さんと、久慈暁子さんです。よろしくお願いします!
宮澤・久慈:よろしくお願いします!お邪魔します。
澤本:「お邪魔します」と言った人、初めてじゃない。
権八:初めてですね。今日は華やかな空気が漂ってますね。
中村:うら若き女子アナが2人も。どういうことなんだこれは?今回は澤本さんのご紹介ですか?
澤本:紹介というか、フジテレビアナウンス室のT室長という人がいて、その方が、僕がつくったCMを面白いと言ってくれて、「お会いしませんか?」と誘ってくださったので、一度食事をしたんですよ。そのときに話が面白くて。管理者というと、さほど面白くない人という感じがするじゃないですか(笑)。それが面白くて、僕的にはお友達と思わせていただいて、そこからの繋がりです。僕は『週刊フジテレビ批評』が好きなんですよ。
中村:あ~、「真摯に受け止めさせていただきます」という番組でしたっけ?
宮澤:「フジテレビにこういった意見が届きました」というのを読み上げて議論する番組です。
権八:澤本さんは、なんでその番組が好きなんですか?
澤本:だって面白いでしょ。「テレビにこんなご意見いただきました」というのをみんなが真摯に話したりして。でもたまに違った催しもして、どこかに行ったりするんですけど、その後も続けて見ていると、『めざましどようび』をやってるわけですよ。そこに宮澤さんがね。
宮澤:はい、『めざましどようび』を担当させていただいています。
澤本:それで「実はラジオやってるんです」と一度お話をさせていただいて。「もしよろしければ他局だけど出てくれますかね」と言ったら、T室長が「出すよ」と。男気出して。
宮澤:でもフジテレビのアナウンサーからしたら、ラジオのお仕事をさせてもらえることがないので、本当にお邪魔しますという感じだよね。
久慈:私は初めてです。宮澤さんは一度。
宮澤:そうです。一度、文化放送さんでラジオのお仕事をしました。それもT室長が。
権八:今、ネットで「T室長」とみんな検索してますよね。何者なんだと。
澤本:検索上位に上がってるかもしれない。久慈さんは初めてなんですね。
久慈:初めてです。ラジオ自体は学生のときに1回やったことあるんですけど。
権八:あ、だってタレントさんですよね?
中村:久慈さんは元モデル?
久慈:そうなんです。やらせていただいていて、でもアナウンサーになってからは初めてなので本当に緊張します。
中村:逆に学生の頃にやってたほうがすごいですけどね。
権八:そうそう。本当は緊張してないんでしょ?
久慈:いえ、本当に学生のときのラジオの記憶があまりなくて、何をしゃべったかいまだに思い出せないです。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 次に演じたいのは、“ガサツな役” か “恋が実る役”(ゲスト:堀田 真由)【後編】(2022/5/24)
- “朝ドラ女優”のルーツは、「スーパー小学生」時代にアリ?!(ゲスト:堀田 真由)【前編】(2022/5/23)
- 夢は「コード4つだけ」の曲で、2人で武道館に立つこと(ゲスト:なかねかな)【後編】(2022/4/28)
- バズるとは全く思っていなかった曲が、TikTok「3億回再生」の社会現象に?!(ゲスト:なかねかな)【前編】(2022/4/28)
- 「玉城ティナの身近な世界」を短編映画化、監督・脚本を務めた『物語』(ゲスト:玉城ティナ)【後編】(2022/4/21)
- 「自分のことが分からない」「実は清純派に憧れていた」……女優の正体や、いかに (ゲスト:玉城ティナ)【前編】(2022/4/20)
- 馬場さんが師匠に言われた「お前はアマチュア」、その本意とは?(ゲスト:馬場康夫、宮司愛海)【後編】(2022/4/12)
- 二宮和也主演、新春SPドラマ『潜水艦カッペリーニ号の冒険』の“構想25年”は本当だった!(ゲスト:馬場康夫、宮司愛海)【前編】(2022/4/11)
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
ユーグレナ、ネット広告会社買収 はこを完全子会社に
-
AD
チーターデジタル
改正個人情報保護法がデジタルマーケティングに与える影響とこれからのCRM戦略
-
クリエイティブ
社会課題にユーモアで挑む「世界の広告」を展示 アドミュージアム東京で6月4日から
-
クリエイティブ
森田剛が野村不動産のWebムービー主演、映画の手法で家族の大切な時間描く
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、社外取に博報堂DYMPの川上局長(22年...
-
AD
販売促進
販促物制作に関わる全てを一元管理 ブランドイメージの統一やナレッジ共有で効果的な...
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦
-
販売促進
アサヒ、省資源6缶パック第2弾 第1弾から約1万ケース増
-
人事・人物
プレミアム・プラットフォーム・ジャパン、コンテンツ・プロモーション統括ほか(22...