森永製菓は4月1日から、新社会人を応援する「社会にinゼリー」キャンペーンを開始した。昨年に続き2度目となる企画で、今年はゼリー飲料ブランド「inゼリー」と小学館の学習雑誌『小学一年生』がタッグを組んだ。両者による雑誌『社会人一年生』を制作し、4月8日から特設サイトで内容の一部を公開している。
『社会人一年生』は非売品の雑誌で、公式Twitterのフォローとリツイートをした人の中から抽選で1000人にプレゼントする。『小学一年生』の誌面の世界観を取り入れ、新社会人向けのクイズなど役立つ情報を収録した。このほか、特別付録として「inゼリー」の実物や社長になりきれるグッズをパッケージにした「社長なりきりセット」も用意した。応募期間は5月6日まで。4月7日時点で、7000件を超えるリツイート件数となっている。
小学館の『小学一年生』は1925年創刊。「小学校入学の時に感じたドキドキとワクワクを新社会人にも感じてほしい」との思いから、今回のコラボレーションが実現した。4月1日には、1970年代から放映されている同誌の「ピッカピカの一年生!」というサウンドロゴをオマージュした限定テレビCM2種も放映した。
社会にinゼリー ピッカピカの社会人一年生 「幼馴染」篇
新着CM
-
クリエイティブ
漫画「左ききのエレン」などのクリエイターを多数輩出! 加藤貞顕CEOが語る「no...
-
クリエイティブ (コラム)
ストリートスポーツ、シーン作りの第一歩は、アンダー15の大会
-
クリエイティブ
キリン午後の紅茶、アニメ『バンドリ!』とコラボ オリジナル楽曲も制作
-
クリエイティブ
田中圭とクリスマスデート ソフトバンク新CMで宮本浩次がユーミンの名曲カバー
-
AD
広報
2020年に向けて危機管理体制を見直す クリッピングを活用して一体感を醸成するに...
-
クリエイティブ
ケラリーノ・サンドロヴィッチと小林賢太郎が、東京2020パラリンピック開会式・閉...
-
AD
特集
動画メディアがもたらす広告の新時代〜ブランドリフトに寄与するスマホ時代の広告とは...
-
広告ビジネス・メディア
クリエイターを刺激する都市とクリエイティブの未来とは?Vol.4-2 木村健太郎...
-
マーケティング
米・NFLの成長を支える、「ファン セントリック マーケティング戦略」とは?