宮部みゆき作品はすべて読んでいる
中村:結構これまた、演じるのは大変なんですかね?
桜井:今までにない、本当に「THE女性!」というか。ここまで可愛らしい女性像はやったことなかったので、最初は大丈夫かなと思っていたんですけど、監督と色々と相談させていただいて。彼女の見事な蘇生術というか、そういう風に上手く生きて行けると見せることに長けた女性なので、ちょっとわざとらしいくらいがキャラクターとして成立するんじゃないかと。「まあいいや」と思って最初にやってみたのが、監督からOKがでて。そのままキャラクターが成立した感じです。
中村:多分ドラマの視聴者は「ふわっとしていると思ったらすごく冷たい子」みたいな感じだと思ってる。きっとこれからその裏というか、本性が見えてくるという。
桜井:そうですね。本性というか、「彼女もこういうことがあって、こういう人間になったんだね」というストロークが見えるかなと思いますね。
権八:お話を聞いていると、賢いですよね。
桜井:そうですか。全然ですよ。ダメなんです(笑)。
権八:ダメじゃないです(笑)。賢いと思いません?感情的な、感覚的な話もちゃんと論理的にお話をしてくれて、分かりやすいというか。なんとなくでは話さないじゃないですか。
澤本:学校の先生っぽい。
桜井:えー、初めてそんなこと言われました。本を読むのとか、文章を書くのとかは昔から好きだったので。いわゆる小・中学校の国語ですね。だけど、数学とか、覚えなきゃいけないこととかは苦手でしたね。
澤本:すごくロジカルですからね。
中村:なんか運動もできそうな気がしますね。
桜井:運動は得意です。
澤本:昔部活で何かやっていたの?
桜井:やっていないです(笑)。
中村:ナチュラルボーン?
桜井:なんにもやっていないんですけど、好きですね。体動かすことも好きですし。スポーツも何かしらやることあるんですけど。好きですね。勉強よりも体動かしたり、物をつくったりすることの方が好きでしたね。図工とか。
権八:本を読まれるっておっしゃったんですけど、好きな作品とかありますか?
桜井:一番初めに読んだ小説で、母に勧められた宮部みゆきさんの『レベル7』(新潮社)という本があるんですけど。中学生ぐらいですかね。もう読んだ時に衝撃を受けました。それから私は宮部みゆきさんの新作が出ると全部読んでます。好きですね。
権八:お母さんが好きなんだ。
桜井:母はすごい読書家です。宮部みゆきさんに限らず、色々な本を読んでますね。
権八:お母さんからいつも本の情報は入ってくる感じ?ご自宅にもお母さんの本がいっぱい置いてある環境だったんですか?
桜井:置いてありましたけど、母に勧められて読んだのは『レベル7』だけですね。上京してからすごく読むようになった。あとは友達に聞いたりとか、本屋さんに行ってたまたま手に取った本を読んだりとか。でも撮影中はあまり本を読めないんですよ。違うストーリーが頭に入ってきちゃうし、本は本で浸りたい感じなので最近はちょっと読めていないんです。
澤本:本屋とか行くんですか?
桜井:行きます。
澤本:「あー!」って言われない?
権八:今、指差すアクションしました(笑)。
桜井:そういえば本屋で言われたことあります(笑)。だけど、全然「あっどうも」って感じで。嬉しいです。
澤本:逆に嬉しいんですか?
桜井:だって気づいていただけるということは、作品を観ていただいてるということなので。私からすると、「えっ?」みたいな。
澤本:本当ですか。今これを聴いたみんなは街で見かけたら「桜井だ!」って言わなきゃ。
桜井:全然大丈夫です。私気づかれない時もすごくあります。
澤本:えっほんと?すごい目立つよね。
桜井:全然。今日はスタイリストさんとメイクさんがいるので、こんなにしっかり綺麗にしていただいています。だけど普段なんて全然GパンにTシャツで歩いているので。
澤本:こういう、巨大なマスクしないんですか?
桜井:しないです。花粉の時期はしますけど。
権八:花粉はね。
中村:じゃあ街で見かけたら、「桜井ユキだ!」って声かけてあげてください。
桜井:お願いします(笑)。
中村:そろそろお別れの時間が近づいておりますが、改めて今後のご予定やお知らせなどをお聞きしたいのですが。
桜井:TBSの火曜ドラマ『G線上のあなたと私』が絶賛放送中です。毎週火曜日10時から是非ご覧ください(※現在は終了)。それから、『マチネの終わりに』が11月1日より全国の劇場で公開しています。私は自分が演じた役も好きなんですけど、福山雅治さんと石田ゆり子さんのラブストーリーが本当に素敵です。映像もすごく美しいので是非観てください。お願いします。
中村:『マチネの終わりに』に是非!聞いていて、すぐ観たくなりました。
権八:本当だよ。
桜井:是非お願いします。
澤本:すぐ行きましょう!
中村:今夜のゲストは桜井ユキさんでした。ありがとうございました。
桜井:ありがとうございました。お邪魔しました。
<END>
「すぐおわ」webサイトがアップデート!
過去の音声アーカイブがたくさん追加されました。
今まで出演いただいた豪華ゲストは、SHOWROOM前田さん、上白石萌歌さん、杉咲花さん、HIKAKINさん、細田守監督、箕輪厚介さん、などなど……。
仕事の合間や移動中など、ぜひ音声でも活字でも『すぐおわ』をお楽しみください!
▽「すぐおわ」webサイトはこちらから
https://www.tfm.co.jp/suguowa/
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- お笑いとラジオとインドアが好き。話題のラップユニットの意外な素顔とは?(ゲスト:chelmico)【後編】(2021/1/21)
- カラオケでしか歌ったことがなかった2人が突然デビュー。ラッパー界のシンデレラ現る!(ゲスト:chelmico)【前編】(2021/1/21)
- 何歳になってもゼロから学べる自信があれば、人生は怖くない(ゲスト:石川善樹)【後編】(2021/1/14)
- 若者の「可愛げ」と「大物感」におじさんはやられる(ゲスト:石川善樹)【前編】(2021/1/13)
- いろんなものが制限される状況で、より音楽に必死になった(ゲスト:渡辺淳之介)【後編】(2021/1/08)
- インターネット上で「ウケる顔」「ウケる文章」って絶対ある(ゲスト:渡辺淳之介)【前編】(2021/1/08)
- 『すぐおわ』でラジオドラマをつくれば、一回でもザワつかせられる(ゲスト:鈴木おさむ)【後編】(2020/12/10)
- 「とにかく、変なことばっかり起きるドラマ」って言われた時に、自分の中でしっくりきた(ゲスト:鈴木おさむ)【前編】(2020/12/09)
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
ベクトルグループのスマートメディア、新たにドローンによる「空」の広告を展開
-
AD
楽天
三木谷浩史×佐藤可士和 TechとDesignがもたらす無限の未来を考える
-
クリエイティブ
浜辺美波 ・吉沢亮が板チョコの「レトロでかわいい」魅力を伝える、ロッテ・ガーナの...
-
クリエイティブ
U-NEXTから映画ファンへ 全長14.56mの巨大広告とCMでメッセージ
-
クリエイティブ
2020年公開のオンライン動画を募集中です!「BOVA 2021」広告主部門
-
AD
広告ビジネス・メディア
変幻自在なリソースの組み合わせでジャンルを超えたソリューションを実現
-
広告ビジネス・メディア
電通デジタルなど3社、400人規模のグループ横断組織「Dentsu DX Gro...
-
特集
CMO CLUB GLOBAL
-
マーケティング (コラム)
「〇〇人」ってどんな人? 日本人マーケターが捨てるべき英語圏のステレオタイプイメ...