Twitterでリアルタイム開催-コロナ禍で変わったオーディションのあり方
権八:淳之介のそういう人を驚かせたい、びっくりさせたいところ、僕はわりと共感するんだよね。自分も近しいところがあるから。今も実はちょっとね、言えないっちゃ言えないんですけど、我慢して言わずに…。
渡辺:そうですねー、今回は。LINEでもしゃべりましたよね?この我慢はどうすればいいんだみたいな。
権八:え?しゃべったっけ?
渡辺:しゃべりましたよ。触れたいけど触れられない、みたいな話もしましたよね?
権八:あ!そうそう!でも微妙にTwitterとかで見つけている人がいるから、いいね!はするけど、リツイートはできないみたいな。
渡辺:そうなんですよ。
権八:これは来週のお楽しみですけれども。WACKと言えばですね、これはびっくりします。僕、全然知らなかったんだけど、今やっているオーディションね。公開型全世界リアルタイムオーディション「Project WACKちん」!
渡辺:(笑)。
権八:これ、読み方は、「ワックチン」で合っているの?
渡辺:「ワックチン」ですね、はい。
権八:あのなんかしょうもないロゴがこう(笑)。
渡辺:しょうもないって(笑)!必死に考えたロゴなのにー。
権八:褒め言葉です。素晴らしい。あれがね、ネットのタイムラインを席巻していますけれども、これ何なんですか?これ知らない方も多いと思うので。
渡辺:僕たちもいわゆるアイドルがいっぱい所属する事務所なので、面接をするんですよ、オーディションとして。でも今会場に来させるわけにもいかないですし、じゃあネット上でみんなが見られる状況でオーディションをやってしまおうということで始めたのが、この公開型全世界リアルタイムオーディション「Project WACKちん」なんですけど。
権八:すごいよね。すごいよ、あれは。
渡辺:Twitter上でしか今のところ活動がないんですけど。ある種、仕事をしながらでもTwitterであれば参加できるじゃないですか。どうなるか分からない状況の中で、アイドルになるって思った時に、自分がうまくいくかわからない中で面接に行ったりとか、覚悟を持ってやらなきゃいけないじゃないですか。でもTwitterで始められるっていうところで今までちょっとなりたいなあと思っていたけど、でもな……って思っていた子たちが来てくれたら嬉しいなっていうところもあったり。あと本当にインターネット上でできるので、海外の方とかも応募されていて。
権八:知ってる。いるよね!
渡辺:びっくりします。あと僕は女性グループしかこれまでやっていなかったんですけど、男性も応募資格に入っていまして……。
権八:そうなのよ。
渡辺:けっこうおっさんが頑張っていて、真剣にやってくれているんで、すごく嬉しいなと思って。初めて「おじさん部」ができるかもしれないです。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 何歳になってもゼロから学べる自信があれば、人生は怖くない(ゲスト:石川善樹)【後編】(2021/1/14)
- 若者の「可愛げ」と「大物感」におじさんはやられる(ゲスト:石川善樹)【前編】(2021/1/13)
- いろんなものが制限される状況で、より音楽に必死になった(ゲスト:渡辺淳之介)【後編】(2021/1/08)
- 『すぐおわ』でラジオドラマをつくれば、一回でもザワつかせられる(ゲスト:鈴木おさむ)【後編】(2020/12/10)
- 「とにかく、変なことばっかり起きるドラマ」って言われた時に、自分の中でしっくりきた(ゲスト:鈴木おさむ)【前編】(2020/12/09)
- 3人は全体を見れる優秀なプランナー、芸能界で言えば出川哲朗さん(ゲスト:松村邦洋)【後編】(2020/11/11)
- ソフトバンクのCMオーディションでモノマネ炸裂、でも落選!?(ゲスト:松村邦洋)【前編】(2020/11/10)
新着CM
-
AD
楽天
三木谷浩史×佐藤可士和 TechとDesignがもたらす無限の未来を考える
-
広告ビジネス・メディア
出版広告を“再発明”する デジタルの売上げ比率は6割へ 講談社はいかにしてDXを...
-
販売促進
三菱地所がバーチャル空間に“丸の内”を再現、イベントやカンファレンスに活用
-
クリエイティブ
アンファー「発毛成分ミノキシジル」を擬人化 5人の「美濃木シジル」による解説動画...
-
広告ビジネス・メディア
新潮社ならではのナレッジを生かした 読者に期待される、ブランドコラボ企画
-
AD
広報
広報歴3年目で学び直し、期末の査定で評価アップ
-
コラム
オンラインスピーチの正解は “三密回避”が分かる背景×自分を大きく見せること
-
クリエイティブ
「洋服の⻘⼭」新CM オダギリジョーと賀来賢⼈が探偵役で共演&橋本環奈...
-
特集
AdverTimes. 新年特別号 WEB版