オリックスは、女優の上白石萌音を起用した新テレビCM「世界はサステナブルへ。オリックスもサステナブルへ。」篇の放映を、5月14日から開始した。
本CMは、「ほほえみあふれ穏やかな暮らし」が続くことを願う世界中の人々が、“サステナブルな未来”への歩みを少しずつ始めているシーンを描き、同じ思いで事業に取り組む同グループの姿勢を表現。
楽曲には歌手・絢香による『歩いて帰ろう』を起用し、パワフルで前向きな歌声とともに、人々や企業の“サステナブルな未来”への取り組みにエールを送る内容となっている。
CMの冒頭は、「暮らしのなかのほほえみが ずっとつづいていくために 世界はいまサステナブルな未来へと 歩みはじめている」という上白石さんのナレーションが入り、ベランダ菜園を楽しむ親子、マイボトルを手に一息つく青年、古布でリメイクする祖母と孫など、多様な人々のサステナブルな取り組みを紹介。人々の暮らしの中のほほえみがずっと続いていくことを願うというナレーションの後、「世界はサステナブルへ。オリックスもサステナブルへ。」の文字と、青空のカットで結んでいる。
コピーライターを務めた上遠野茜氏(電通)によると、「今回のCMで大切にしたのは、『企業からの一方的なメッセージにしないこと』」だったという。
「『サステナブル』はひとつの事業で達成するものではなく、一人ひとりと一緒に進めていくもの。そんなグループの姿勢を伝えるため、『サステナブル』を『大切な人の笑顔を守ること』だと捉えなおし、映像では何気ない日常を送る人たちのほほえみあふれる暮らしを描いた。上白石さんの等身大の笑顔が、見る人の共感をさらに高めてくれていると思う」とコメントした。
スタッフリストは次の通り。
無料会員登録をして続きを読む
※メルマガ「Advertimesダイジェスト」をお届けします。
新着CM
-
クリエイティブ
赤ちゃんになれる体験展示「こどもの視展」伊藤忠の情報発信拠点でスタート
-
広報
料理インフルエンサー山本ゆり氏が教える、おいしそう+手軽さ伝わる料理写真の撮影法
-
広報
「企業広報大賞」に小田急電鉄、子育て支援など社会問題に対する企業姿勢が広く浸透
-
AD
マーケティング
ツルハホールディングスと創り上げるリテールメディアの推進と店舗DX
-
クリエイティブ
ヤフーが地方局と共同制作、戦争の記憶を伝えるコンテンツを公開
-
クリエイティブ
本田翼が保健室の先生を演じる「LINEMO」WebCM、12タイプを公開
-
クリエイティブ
すみだ水族館「クラゲ研究部」の部員募集、立て看板風広告を新宿駅で展開
-
AD
特集
富士通デザインセンター 伝統と革新が共存する新たな挑戦
-
クリエイティブ
イベントレポート:澤田智洋×澤円「人生を好転させる『ホメ出し』の力」