日本プロモーショナル・マーケティング協会(JPM)は、アフターコロナ時代の「店頭広告」や「売り場イメージ」のデザインを学生から募る「第1回『わたしが考える未来の売り場』デザインコンテスト」を新設した。コロナ禍で消費を取り巻く環境が大きく変わるなかで、学生の自由な発想を役立てる考え。
優れた店頭広告やプロモーション施策を顕彰する「日本プロモーショナル・マーケティング協会展」の第50回開催を記念して創設された。応募受付は7月5日から行う。
スーパーマーケットや家電量販店、ドラッグストア、コンビニなどで販売されている商品カテゴリーを想定し、店頭のディスプレイやスタンドPOPなどの店頭広告や売り場イメージをデザインする。実在する商品ブランドや店頭写真は使用できない。
応募資格は、今年8月現在、大学・短期大学・専門学校・高校の学生であること。グループ、個人ともに可。国籍不問。優れた作品には金賞(賞金5万円)、銀賞(3万円)、銅賞(2万円)が与えられる。
受賞作品の発表は、10月27日~29日に東京都立産業貿易センター(浜松町館)で開かれる第50回日本プロモーショナル・マーケティング協会展会場で行われる。応募は2021 JPM SHOWサイト上に設けられる専用ページ(7月5日開設予定)から。締切は8月31日。
新着CM
-
クリエイティブ
7/11開催『コピーライター式 ホメ出しの技術』刊行記念トーク第2弾 ゲスト:ラ...
-
クリエイティブ
京都・清水寺で、時間をテーマに映像作家・柿本ケンサク氏の新作写真展を開催
-
クリエイティブ
カンヌライオンズ3日目、DENTSU CREATIVE INDIAが2つ目のグラ...
-
人事・人物
吉田博昭・TYO創業者の「お別れの会」、7月19日開催
-
AD
マーケティング
なぜ、今テレビなのか? アップデートするテレビ視聴ログの計測
-
販売促進
パナソニック「ビエラ」山手線ADトレイン運行 車内で立体音響体験
-
特集
第59回「宣伝会議賞」特集
-
クリエイティブ
母の日に続き、ユニクロ広告に「父の日が忘れられていないか、心配」するお父さん登場
-
イベント・セミナー
DX大賞受賞・LINEお友達29万人のホームセンター ~グッデイが取り組んだ、D...