東宝は9月27日、デジタルコンテンツなどの企画・制作を手がけるエイド・ディーシーシー(AID-DCC)を完全子会社すると発表した。取得価額は非公表。
東宝本社前、「新ゴジラ像」日比谷に出現(2018年、写真=Rodrigo Reyes Marin/アフロ)
東宝は、ことし4月に発表した2032年までの長期ビジョンで、成長戦略のひとつに「デジタル」を掲げている。コンテンツ制作やマーケティング、映像配信、商品販売などにデジタルテクノロジーを活用し、新規事業につなげたい考え。
〈第4の柱〉として成長要因に育てる「アニメ事業」でも、ライブコマースなどeコマース事業で販売手法を拡大するほか、ゲーム事業でアニメ作品のスマホゲーム化などを進める。
AID-DCCの21年7月期の売上高は10億4133万円で、営業利益は3922万円、純利益は3226万円だった。20年7月期は赤字決算だったが、21年7月期はV字回復。19年7月期の業績も上回っている。
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
AD
販売促進
東京ミッドタウンはなぜ選ばれる? 背景には個性豊かなイベントスペースを 目的に応...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定
-
AD
特集
生き残るためのブランド戦略