ローソングループ、社員の挑戦成果をシェアするイベント開催

写真 人物 複数スナップ 古坂大魔王

タレントの「古坂大魔王」が総合司会を務め、軽快なやりとりで会場をにぎわせた

当日は、国内のローソン、ローソン・ユナイテッドシネマ、ローソンストア100、ローソン銀行のグループ会社のほか、海外(中国、フィリピン)から合計9人の社員が登壇し、各自が取り組んだチャレンジの内容や思いを発表した。選定基準はローソングループ公式「note」において、記事掲載1カ月で「いいね数」が多い人。グループブランディングプロジェクトに参画のグループ会社や海外は1人参加の枠を設けたほか、ローソンの「社長賞」の枠を設け、受賞者から社内投票による選出枠も用意した。

ローソン首都圏カンパニー東京営業部品川支店久が原一丁目店の小野新叶店長は、品ぞろえや美観などを評価する「お客様アンケート」で、全国の直営店で総合1位を達成した。挑戦を達成できた理由として「周囲を巻き込む力」を挙げた。

「周りを巻き込んで、楽しみながら実施することが大切」と語る小野店長は「オーラで人を引っ張るタイプではない」と自己評価していたからこそ、周りの協力が不可欠だと考えた。スタッフの動機づけや連絡を密に取り、コミュニケーションを重視した結果、自分自身も楽しむことを心がけたとしている。

小野店長は、新入社員へのアドバイスとして「頼ることの大切さ」を挙げた。単に頼るだけでは成長につながらないため、下調べや事前準備を行うほか、頼った後に振り返りを行い、得た知識や経験を自分のものにすることが重要だと指摘した。

前のページ 次のページ
1 2 3 4 5
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ