数値目標「0」の新事業 ひろゆき発の「能登復興支援サブスク」始動

事業は能登地域の企業が協力する形で進めており、能登印刷や丸井織物をはじめとする10社以上が参加している。

現在、返礼品として用意しているのは、世界で初めてかにかまを製造したスギヨ(石川県七尾市)の高級かにかま「香り箱 極」や、ウナギ風のかまぼこ「うな蒲ちゃん」、きんつば中田屋(石川県金沢市)の「きんつば・能登大納言きんつば詰合せ」など。ほか、「道の駅すず塩田村」の「揚げ浜塩田 浜士の塩」や、個人商店・新出商店の「奥能登 ごまみそ」なども用意しており、今後も提供企業を順次拡大していく。

老舗漆器店である山崖松花堂(石川県輪島市)の「輪島塗本塗箸」を、申込先着500人にプレゼントするキャンペーンも実施している。

ひろゆき氏は「災害が起きた地域や困っている地域を見捨てない社会が良い」とし、協力を呼びかけている。

advertimes_endmark

1 2 3
この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ