-
オランダのデザイン界を代表する Experimental Jetset 、日本の...
「ホイットニー美術館」のCIなどの仕事で知られ、オランダのグラフィック界を代表するデザインユニットExperimental Jetset (エクスペリメンタル・ジェットセット)。彼らは、これまで日本の...
-
ゼロtoワンのクリエイティブ レイ・イナモト氏新会社方針
20年後にさまざまな仕事が人工知能やマシンに置き換わると予想される中、「0から1を生み出すことは、人間のクリエイティビティ(創造性)にしかできないこと」と話すレイ・イナモト氏。世界的なデジタル広告会社...
-
カンヌ「ヤングライオンズ」デザイン部門、国内選考スケジュール発表
6月18日から開催されるヤングライオンズコンペティションの、デザイン部門の国内選考が始まる。
-
日本企業で唯一最終選考に 博報堂傘下のWHITE、SXSWインタラクティブ部門で
ツイッターやピンタレスト、エアビーアンドビーなど新興企業を輩出してきた国際賞「SXSWインタラクティブ・イノベーション・アワード2016」の最終選考に、日本企業から博報堂グループのWHITEが残りまし...
-
【人事】Neo@Ogilvy代表取締役にデイヴィッド・リッテンハウス氏
オグルヴィ・アンド・メイザー・ジャパンは3日、オンラインメディアエージェンシーのネオ・アット・オグルヴィ(Neo@Ogilvy)マネージングディレクターのデイヴィッド・リッテンハウス氏が、同社代表取締...
-
ニューヨークフェスティバル日本人審査員に電通 佐々木康晴氏が選出
国際広告賞「ニューヨークフェスティバル(New York Festivals 2016 International Advertising Awards)」のExecutive Juryが1月12日に...
-
D&AD賞、2016年日本からの審査員が決定
あらゆる分野のデザインや広告作品を対象に、次世代を切り拓く卓越したクリエイティブを顕彰するD&AD(本部:英国・ロンドン)による「D&AD Awards」。2016年は4月17~24日に審査を予定して...
-
Epicaグランプリ受賞、資生堂「メーク女子高生のヒミツ」動画制作の舞台裏
「信じられないパワフルなアイデア、極めて完成度が高く、まるでショートフィルムのよう。ジェンダーの捉え方も非常に印象的」——フランス発の国際広告賞「Epica Awards」で審査員に絶賛された資生堂の...
-
世界の面白プロモーションに見る 人を動かすアイデア7選 Vol.05
世界を見渡すと、日本ではあまり見られないような驚きのアイデアで人の心を掴み、行動を喚起したプロモーションが数多くあります。マス広告を打たなくても、人は集まる、モノは動く。そんな事例を紹介します。
-
Resilience——生き残るのは、本質を徹底的に追求したビジネスのみ
Advertising Week(アドバタイジングウィーク)の報告を、他のイベントの言葉で始めるのもなんだが、「Resilience - resistance and refuge-」は、 今年の「ア...
-
イベント
すぐに使えるメールマーケティングの基本【メルマガ添削あり!】
当セミナーでは、メルマガ運用の設計、効果測定、反応を高めるポイントを実際の事例を交えながらご紹介します。さらに、宣伝会議「Webプロモーション担当者養成講座」講師が、あなたのメルマガをその場で【無料添...
-
イベント
【4/14無料オンライン開催】宣伝会議雑誌LIVE no.4 スポーツとこれから...
株式会社宣伝会議発行の月刊『宣伝会議』は、4月14日(水)14時から『宣伝会議』雑誌LIVEを配信します。視聴は、本ページより無料でご視聴いただけます。
-
イベント
【オンライン配信・参加無料】注目のOMOソリューション5社がパネルディスカッショ...
株式会社宣伝会議発行の月刊『販促会議』が4月15日(木)14時から雑誌LIVEを配信します。今回は販促会議2021年5月号からOMOのキーパーソンをゲストに編集部が最新号の読みどころをお伝えしていきま...