大分合同新聞社が昨年4月に立ち上げた、女性目線で新聞紙面やイベント作りを行う「チームOITA女子部」は、OAB大分朝日放送とコラボレーション。
「オンナのホンネ~大分女子の理想とその実態!」という共同企画を新聞紙面と特別番組で行った。
企画内容は、「大分のかっこいい男子像を探る」として、OITA女子部が県内在住の20代から40代の男女310人にアンケートを実施、そのデータをもとに3月21日にテレビ番組を放送した。
新聞は3月18日に15段広告を使い、両社連名で告知。19日からは3日間連続の2ページ特集でアンケート結果と大分の男子たちを紹介した。
広告としては明治、阪急交通社大分支店、トキハ、福岡地所大分支店、キユーピー、ソニー損害保険の6社が協賛した。
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
「顧客第一が電通の利益に」歯車なぜズレた 調査委が報告書
-
広報
川崎市多摩区、SNSアンバサダーの任命式 地元住民がPR
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
広報
東急不動産とNTTグループ、利便性とサステナ両立のまちづくりで協業
-
AD
マーケティング
データという“事実”で機能する カタリナが提唱する「事実マーケティング」とは
-
クリエイティブ
札幌コピーライターズクラブ「SCC賞」 2023最高賞は池端宏介氏に
-
マーケティング (コラム)
花王で実践!「提案型営業の基本活動の3点セット」で高校図書館の陳列を改革
-
AD
特集
デジタルで、この国の新しい基本をつくる。―オプト―
-
マーケティング
キユーピーの食育プロジェクト「#ごちそう写まチャレンジ」始動