バスクリンが、同社製造の入浴剤「きき湯ファインヒート」とテレビアニメ「呪術廻戦」によるスペシャルコラボキャンペーン「#みんなの全力風呂愛」を10月より順次実施。2021年のコラボに続く第2弾で、「お風呂、最強。お風呂、最高。『#みんなの全力風呂愛』」がテーマ。
同キャンペーンの一環で、「#みんなの全力風呂愛」「#きき湯ファインヒート」というハッシュタグをつけて「お風呂に対する愛のコメント」をTwitter投稿すると、同製品と「呪術廻戦」のコラボグッズが当たる施策を11月に実施していた。
このTwitterキャンペーンで集まった3255件の投稿のなかから、特に愛が強かった「特級お風呂愛」12選が公式サイト内で公開されている。
集まった投稿のなかで特に愛が強かった「特級お風呂愛」12選「呪術廻戦」にちなんだ投稿はもちろん、お風呂でのリラックス体験の投稿も。
集まった投稿から同社が投稿者の「お風呂事情」を分析した結果、「入浴中にボディメイク」「リラックスしながら好きなことを行う」「入浴後の時間をゆっくり楽しむ」「疲労回復を重視する」といった傾向が見られたそう。
この4つの“お風呂愛”に対し、同社内の入浴研究スペシャリスト集団「チームお風呂博士」のひとり、製品開発部フェローの石澤太市氏は、「健康意識が高まっているwithコロナ時代だからこそ、より明日を美しく生きるために、入浴による血行促進により代謝を活性化させ、今日の疲れを翌日に持ち越さないことがポイント。入浴前後の水分補給、浴後の皮膚感想への対策などを行いながら、オンオフの切り替えが難しくなりつつある今だからこそ、バスタイムを効果的にしてほしい」と話している。
新着CM
-
AD
クロス・マーケティンググループ
クロス・マーケティンググループ、マーケティングDXを推進する人材を募集
-
広報
荏原製作所のメタバースインターンシップ、多様性推進が背景に
-
広報
関東学院大、地域に開かれた新キャンパス テレワークスポット開設へ
-
お知らせ
一次審査の結果にどう向き合う?審査員に聞く「宣伝会議賞」の活かし方
-
広報
日本ガラスびん協会、魅力伝える漫画本を教育機関に無償配布
-
AD
マーケティング
「共感と感動」で新たな間食習慣を定着させるブランド戦略(森永乳業×&D)
-
マーケティング
「謎」のある広告に魅力を感じる―小島ゆかり氏(「私の広告観」出張所)
-
クリエイティブ
マックフライポテトが揚がる「ティロリ音」が楽曲に Ado・asmiの曲もリミック...
-
AD
特集
恵比寿発、違いを生み出す広告会社のひと・こと・ものサイト jeki ジェイアール...