東京ドーム
-
カナデビアが「TOKYO DOME CITY HALL」の命名権獲得 社名認知向上へ
カナデビアは1月16日、東京ドームが運営する多目的ホール「TOKYO DOME CITY HALL」(東京都文京区)のネーミングライツ契約の締結を発表した。同ホ... -
【推しの⼦】完結記念で「B小町」憧れの東京ドームをジャック
集英社は12月18日、「【推しの⼦】THE LAST STAGE in TOKYO DOME CITY」をスタートした。本企画では、『【推しの⼦】』完結を記念して「全アイドル... -
東京ドームとサントリー「ボトルtoボトル」水平リサイクルを開始
東京ドームとサントリー食品インターナショナルは、東京ドームシティ全域で集められた使用済みペットボトルを回収し、原料として用いて新たなペッ... -
キリン、新型コロナワクチン接種者に飲料3万本 DAZNは無料視聴券
キリンビバレッジは、新型コロナウイルスのワクチン接種者を対象に、乳酸菌商品「キリン iMUSE(イミューズ) 水」を最大で3万本、配布する。 -
「広報はオペレータではなくストラテジストであれ」東京ドームの広報とは?
労働人口が減少するなか、企業の競争力を左右する人材教育は重要な課題だ。成長を続ける企業では、広報・PR分野の人材育成にどのように取り組んで...
1
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
TikTok for Business Japan
大和コネクト証券の口座開設数が1.9倍に 運用型広告を最適化するTikTokの「Smart+」とは
-
アルゴエイジ
チャットマーケティングの本質はユーザー理解にある
-
TOPPANデジタル
旅行会社や百貨店、自治体にも広がる「マルチスタンプ・クーポン」の利便性とは
-
エヌエヌ生命保険
エヌエヌ生命がグッドデザイン賞受賞 事業承継する女性を支える取り組み
-
ティーリアムジャパン
想定通りにいかないカスタマージャーニー 大切なのは、施策実施の“when”を考えること
-
たきコーポレーション
社会のあらゆる場にUXを浸透させたい 「心地よい世界」を設計するIDEALの想い