【人事】電通、デジタルマーケティング機能を再編

関連記事【人事】電通、ガバナンス体制を刷新 次期役員人事を発表

電通は2016年1月1日付でソリューション部門の組織改編を行い、「デジタルマーケティングセンター(DMC)」を新設する。複数部門に分散しているデジタル関連のソリューション機能を統合する狙い。

それに伴い、現在の「iPR局」「Web &システム・ソリューション局」「ダイレクトマーケティング・ビジネス局」「統合データ・ソリューションセンター」を廃止する。これらの機能はDMCのほか、一部をマーケティングソリューション局やプロモーション・プロデュース局などにも移管する。

同日付の人事(局長以下)は次の通り。

2016年1月1日付

(組織略称: マーケティングソリューション=MS、マーケティングディレクション=MD、プロモーション・デザイン=PD、プロモーション・プロデュース=PP、Web&システム・ソリューション=WSS、デジタルマーケティングセンター=DMC)

[経営企画局]

経営企画局専任次長戦略投資部長兼企画1部長(経営企画局専任次長戦略投資部長)伊瀬禎宣

[法務マネジメント局]

法務マネジメント局国際法務部長(法務マネジメント局法務部)田邊さと子

[ビジネス統括局]

ビジネス統括局長(ビジネス統括局専任局長)橋爪恒二郎

ビジネス統括局顧客事業推進室データ管理部専任次長(統合データ・ソリューションセンター専任次長ソリューション開発部長)川井直人

続きを読むには無料会員登録が必要です。

残り 6533 / 7063 文字

KAIGI IDにログインすると、すべての記事が無料で読み放題となります。

登録に必要な情報は簡単な5項目のみとなります

「AdverTimes. (アドタイ)」の記事はすべて無料です

会員登録により、興味に合った記事や情報をお届けします

この記事の感想を
教えて下さい。
この記事の感想を教えて下さい。

この記事を読んだ方におススメの記事

    タイアップ