アスリートフラッグ財団、静岡新聞社、静岡放送、博報堂DYメディアパートナーズは、メディアを通じてアスリートとファンの新たなエンゲージメントを創出するスポーツギフティング協業プロジェクト「SHIZUOKA PRIDE~未来へのチカラ~」を開始した。
「SHIZUOKA PRIDE~未来へのチカラ~」は、アスリートフラッグ財団が提供するスポーツギフティングサービス「Unlim(アンリム)」と、博報堂DYメディアパートナーズのメディアネットワークやスポーツマーケティングノウハウ、静岡新聞社・静岡放送の取材、編集力を連携させ、静岡県に縁のあるアスリートやチームを応援するプロジェクト。
本プロジェクトでは、アスリートやチームを金銭的に支援する「Unlim」をプラットフォームとし、そこに博報堂DYメディアパートナーズが持つ媒体社やスポーツのコンテンツホルダーとのネットワークを掛け合わせることで、より多くのファンや生活者とアスリートのエンゲージメントを創出。これにより、スポーツギフティングのエコシステムを構築することを目指す。
また、静岡新聞社、静岡放送というメディアとも連携することで、両者の媒体を通して、静岡県に縁のあるアスリートやチームを応援する記事を発信。
ファンに情報を提供し、その情報を受けたファンがギフティングにより応援するというサイクルも構築しようとしている。
4団体は本プロジェクトにより、メディアを通してアスリートとファンがつながる新たなファンエーゲジメントの仕組みやノウハウを生み出していくという。
新着CM
-
クリエイティブ (コラム)
名前は知られていても、事業は知られていない。新生パナソニックの「伝え方」(前編)
-
クリエイティブ (コラム)
関西の生活のにおいがする漫才風CM――本田技研工業「街のおでかけ」篇
-
AD
ビデオプロモーション
1社提供TV番組 文化イベントを活用したスポンサードコンテンツ成功の秘訣
-
AD
広告ビジネス・メディア
右肩上がりで成長を続ける「TVer」 「地上波+配信」で広告価値の更なる進化を
-
マーケティング
1500名超のマーケターが参加、3年ぶりのリアル開催「宣伝会議マーケティングサミ...
-
広報
2023年評判を落とした不祥事ランキング、 1位はビッグモーター不正請、2位はジ...
-
販売促進
「午後の紅茶」imaseとコラボ 集まった短歌から“冬のミルクティー”をテーマに...
-
クリエイティブ
グランプリは日成ビルド工業のリクルート広告 金沢ADC、各賞決定
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?