Preferred Networks(以下、PFN)は、深層学習技術をビジネスに役立つ形で活用することを目的にとする事業担当者向け研修プログラム「AI解体新書」を開始する。
「AI解体新書」はPFNのエンジニアが、技術的バックグラウンドを持たない事業担当者向けに設計したもので、技術レクチャーに加え、PFNのエンジニアと事業担当者も参加するワークショップで、参加企業とPFNが協働で、実際のビジネス強化につながるアイデアの具現化を目指すという。参加企業とPFNが双方のノウハウ、課題を持ち寄り、共に作りあげていくプログラムを目指しており、7月13日から8月6日の期間で参加企業を募集する。詳細は同社サイトにて公開。プログラム実施時期は9月上旬から10月中旬を予定しているという。
【予定されているレクチャー 一覧】
基本1 概論(PFN共同創業責任者 西川徹氏)
基本2 機械学習・深層学習・強化学習の基本(共同創業責任者・岡野原大輔氏)
基本3 画像認識
基本4 音声認識
基本5 自然言語処理
基本6 最適化
基本7 異常探知
基本8 ロボティクス
基本9 ウェルネス&ヘルスケア
基本10 ドラッグディスカバリー
基本11 マテリアルサイエンス
基本12 エンターテインメント
基本13 AIの未来(岡野原氏)
新着CM
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
人事・人物
【人事】電通(23年7月1日付、8月1日付)
-
人事・人物
PARTYの中村洋基氏がFIELD MANAGEMENT EXPANDに参画
-
人事・人物
NTTドコモ、ブランドコミュニケーション部長ほか(23年6月19日付)
-
マーケティング
「ちいかわ」や「なにわ男子」がランクイン Z世代の2023年上半期トレンドランキ...
-
AD
広告ビジネス・メディア
ネットワーク規模や売上分析が強み リテールメディアで最適な広告配信を|MADS
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
広報
ランクアップ、子育て社員向けに「育児グッズリユース」イベント開催
-
広報
育休取得経験「ある」男性は8% 取得は企業姿勢を感じるきっかけにも