Y!mobile を提供するソフトバンクとビジネスコミュニケーションツールLINE WORKSを提供するワークスモバイルジャパンが、10月23日より共同プロモーションとしてカップリングテレビCMを展開している。
Y!mobileは「法人向けの格安スマホ」、LINE WORKSは「法人向けのビジネスチャット」と、いずれも中小企業をターゲットにした「現場の即戦力」という位置づけのサービスだ。両社の映像で互いのブランド名は出ないが、同じフォーマットで同じスタッフが制作。共同プロモーションとして認知される仕掛けがされている。
ソフトバンク法人マーケティング本部 清田敢氏は、次のようにコメントしている。
「全国的にリモート化が進み、オフィスでの働き方は変化してきているが、同様にデスクのない現場においてもモバイル+コミュニケーションで大きな効率化が出来ることが意外とまだ知られていない。導入しやすく、すぐに結果に結びつきやすいことを端的に伝えられることを目指した」。
またワークスモバイルジャパン マーケティング本部、櫻田皓星氏は「2つのサービスが、ビジネスの現場に役に立ち、はたらく現場の働き方や収益性を上げる存在として認知されることを目指した。現場で両サービスが、働き方や売上を良い方向に変える即戦力として活躍し、現場の責任者や経営者が喜ぶ姿を演出している」と話す。
Y!mobileがテレビCMでBtoB向けのプロモーションを行うのは今回が初。同テレビCMは現在、北海道および中京エリアにて放映されている。
LINE WORKS 「その現場に即戦力。」篇 (15秒)
Y!mobile 「その現場に即戦力。」篇 (15秒)
スタッフリスト
- 企画制作
- 博報堂+AOI Pro.
- CD
- 鈴木智也
- 企画
- 矢野笑子、河内大輝、松井俊樹
- PR
- 土屋涼、山田博之
- PM
- 太田悌生
- 演出
- 金川慎一郎
- 撮影
- 笠松則通
- 照明
- 岩下和裕
- 美術
- マキシマヒデキ
- 編集
- 二宮卓(オフライン)、小林祐五(オンライン)
- カラリスト
- 岩永道紀
- 音楽
- 福島節
- SE
- 田中宏峰
- MA
- 佐藤悠
- ST
- 高橋毅
- HM
- スズキミナコ
- CRD
- 高橋亨
- CAS
- 石垣光代
- AE
- 徳竹裕、上田一樹、中島弘真
- NA
- 平野賢佑(スマホ男)、タスク(ナレーション)
- 出演
- 松澤仁晶、青柳葉子
- 造形
- 米塚尚史
- 仕掛け
- 岸浦敏雄
ECD:エグゼクティブクリエイティブディレクター/CD:クリエイティブディレクター/AD:アートディレクター/企画:プランナー/C:コピーライター/STPL:ストラテジックプランナー/D:デザイナー/I:イラストレーター/CPr:クリエイティブプロデューサー/Pr:プロデューサー/PM:プロダクションマネージャー/演出:ディレクター/TD:テクニカルディレクター/PGR:プログラマー/FE:フロントエンドエンジニア/SE:音響効果/ST:スタイリスト/HM:ヘアメイク/CRD:コーディネーター/CAS:キャスティング/AE:アカウントエグゼクティブ(営業)/NA:ナレーター
新着CM
-
クリエイティブ
「体感温度が1℃下がりそう」住友林業が東京メトロ広告ジャックで緑一色に
-
AD
Amazon Ads
オン・オフ問わず広がるAmazon Ads
-
広報
東急、小田急電鉄はじめ4社、社会課題解決目指す横断型コンソーシアム発足
-
クリエイティブ
新しい学校のリーダーズが巨大ソイラテと登場 「クラフトボス」新CM
-
AD
クリエイティブ
“越境”できるクリエイティブ力を養える環境 なぜDroga5 Tokyo/Acc...
-
広報
プレスリリースのミスを防ぐ、3つのチェックポイント
-
特集
はじめに/あとがき/解説でざっくりわかる 宣伝会議のこの本、どんな本?
-
販売促進
SABON、日本上陸15周年記念でコラボ銭湯をオープン
-
マーケティング
「宣伝会議賞」応募作品をテキストマイニング!SOMPOケアのあれこれを見える化
ランキング
- ランキング作成中です。