メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×

スマホの持つ「ワクワク感」を伝えるアプリ 販促NOW<MOBILE APPLICATION>(7)

share

ケータイ・スマートフォンジャーナリストの石川温氏が注目するアプリを紹介。ここでは、『販促会議』2013年7月号の記事を掲載します。

石川 温(いしかわ・つつむ/ケータイ・スマートフォンジャーナリスト)
1999年に日経ホーム出版社(現日経BP社)に入社。『日経トレンディ』編集記者を経て03年に独立後、ケータイ・スマホ業界を中心に執筆活動を行う。メルマガ『スマホ業界新聞』(ニコニコ動画)を配信中。

KDDI「驚きを、常識に。」

FULL CONTROL TOKYOに続き、「PERFECT SYNC」という第2弾が登場。

FULL CONTROL TOKYOに続き、「PERFECT SYNC」という第2弾が登場。

スマホがあらゆるものを取り込み、さまざまなものとつながろうとしている。カメラや音楽プレイヤー、ネット機能などを内蔵し、最近ではスマホで表示しているものをテレビにも出力できるようになった。家電メーカーは、スマホのアプリを使い、洗濯機や冷蔵庫、クーラーなどをコントロールできるようにもしている。もはや、スマホは生活のあらゆるものを操作できる「リモコン」になりつつある。

 KDDIの社長である田中孝司氏が社長就任時によく使っていたフレーズが「ワクワク感」だ。スマホを買うと、それだけで生活が便利になり、人とのつながりが楽しくなる。スマホはちょっとしたきっかけに過ぎないのだが、持つだけで心が躍ってしまう。これが「ワクワク感」というわけだ。

音楽などをネット上の人たちとコラボレーションして楽しめる

音楽などをネット上の人たちとコラボレーションして楽しめる

 KDDIでは昨年後半から「驚きを、常識に。」というキャッチフレーズを使っている。CMでは、スマホでタクシーを動かし、公園の街灯を点滅させたり、噴水の水の量を操るシーンが映し出された。スマホはもはや家電だけでなく、東京の街すらもコントロールできてしまうという「ワクワク感」をアピールした内容となっていた。

 さらに、このCMの反響が大きかったことからと、「フルコントロール東京」と題し、このシーンを実際に再現してしまった。1月29日に東京・芝公園の増上寺を貸し切り、タクシーや街灯、噴水を設置した。スマホに対応アプリをインストールすると、それらを自在に操作できるようにしたのだ。当日は、アーティストのきゃりーぱみゅぱみゅを呼び、ライブを開催。

彼女が歌っている間は、スマホは音楽に合わせてペンライトのようにさまざまな色に光る。会場に集まった1500人もきゃりーぱみゅぱみゅと一緒にスマホを振ると、東京タワーの照明までもが七色に変化する。まさに東京をコントロールしてしまったのだ。その場の様子はカメラクルーによって撮影が行われ、CMとして放映された。

増上寺のイベントでは、きゃりーぱみゅぱみゅが会場を盛り上げた。

増上寺のイベントでは、きゃりーぱみゅぱみゅが会場を盛り上げた。

単なるCMのメッセージだったはずが、ユーザーを巻き込むリアルイベントにまで発展するという珍しいケースと言えるだろう。まさに「驚きを、常識に。」を地で行ってしまったわけだ。

いまスマホは、ある程度まで、普及が進んでいるため、次はスマホを拒み、これまでのケータイを持ち続けていた層へのアプローチが重要になる。このように、まだスマホを持っていない人たちに「スマホを持つとワクワク感が得られる」という魅力を分かりやすいかたちで伝えることが、これからのキャリアにとっては重要になってくると言えるのだ。

【バックナンバー】