カスタマージャーニー
-
強みと課題を持ち寄り、組み合わせによる新しいアイデアをつくる―カインズ、GROOVE X、サンスター、ニチバンのマーケターはどんな答えを導きだしたのか?
2014年11月より始動したCMOのコミュニティ「CMO X」は、「マーケターの集合知で日本に突き抜けた成長力を出す」をビジョンに掲げ、10年以上にわた... -
江崎グリコ、コロナ禍で生まれた新たなカスタマージャーニーとは
本稿では、江崎グリコの代表取締役 専務執行役員 江崎悦朗氏が、創業時から取り組んできた「おいしさと健康」の価値創造を生活者に届けるために、... -
「本物の分析」と納得の声〈行動×意識〉のデータマーケティング
クロス・マーケティングが提供している「カスタマージャーニー型データ分析」は、行動データと調査データを掛け合わせることで、数値による“影響力... -
本当に効果のある広告はどれか?データの海に溺れない秘訣 — SIMCウェビナーレポート
株式会社宣伝会議では6月9日、10日、11日の3日間にわたり、「SIMC」ウェビナーウィーク」を開催。本記事では、セールスフォース・ドットコムの講演... -
ユーザーに選ばれる顧客体験を提供するには?~人軸で考える顧客体験のアップデート~
企業のデジタルマーケティングの支援を行うプレイドは10月11日セミナーを開催。プレイドが考える、顧客データを有効活用し、顧客を「ファン」にす... -
企業の戦略は「顧客との関係性のデザイン」へ
企業が顧客にモノやサービスを売る為のアプローチは、売って「終わり」から、売った後も継続する関係の「始まり」へと変わってきています。これま... -
企業が取り組むべきマーケティング戦略 カスタマージャーニーを踏まえた最新手法「PRテック」
ベクトルグループのプラチナムとニューステクノロジーは6月、PRにテクノロジーを掛け合わせたマーケティング手法「PRテック」をテーマとしたセミナ...
あなたにおススメの記事
タイアップ
-
インテージ・NTTドコモ
ブランドを効果的に伝え、顧客への定着を図るプロモーション戦略とは?
-
インテージ・NTTドコモ
これまで以上の売上成長、話題化を図るプロモーション戦略とは?
-
スポティファイジャパン
Spotify広告のテレビCMを上回る効果! 資生堂が築いた若年層とのポジティブなつながり
-
MMOL Holdings
AIが解決するインターナルブランディング推進の壁とは
-
チェク・ジャパン
DX化における、効果的なデジタルマーケティング・デジタル広告とは
-
Mimi Beauty
Mimi Beauty×Glowdayzのタッグで実現韓国コスメ、日本市場における成功への道筋
-
プラップノード
「広報の成果が見えにくい」の解決にはゴールへの道筋の見える化を
-
ミニラクリエイティブ
“ポジショニングありき”が成功の鍵! 大ヒット商品に学ぶ、企業ブランディング
-
ジャパン通信社
“勝てる広報”は己を知ることから! 効果的なクリッピング術のコツ
-
Cyber AI Productions
撮影当日に即配信「極AIお台場スタジオ」が叶える新しい広告
-
トレジャーデータ
AIの活用で顧客体験が大きく変わる 進化を続けるトレジャーデータのCDP
-
フロンティアインターナショナル
「価値ある体験」をグループで生み出すフロンティアインターナショナルの原動力