メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

広告、月へ行く。〜宇宙は、もう未来じゃない。

「宇宙談義」Vol.3~プロジェクトを通じて気付いた広告のさらなる可能性

share

これまで脇役だった企業がポカリスエットのプロジェクトで一躍表舞台に

細川:
ちょっと話をかえます。
「誰に相談したら分からない、どこに実現する技術があるかわからない」
この壁って大きいですよね?まだ誰もやってないビジネスを始める際には。岡田さんはこれをどうクリアしてきたんですか?

岡田:
ことごとく学会には出て、技術を知り、連絡をし、コネクションをつくり、この目で技術をたしかめに行きます。なかには実際に目で見て確かめると、あれまだまだ発表出来る状態じゃないじゃん!というような場面にも遭遇します。いっこいっこ確かなものだけのリストをつくってきたんです。ミッションが決まったら、価格的にも、技術的にも、自由度的にも最適なチームを作るんですね。

細川:
そうなって技術が注目されて、いままで宇宙以外の分野の下請け業者だったところが、一躍宇宙産業の花形に躍り出ることが出来る。すごく良いですよね!宇宙は注目度が高いから、いい技術を世界に知らしめることが出来る。

岡田:
はい。宇宙のミッション、とくに今回のポカリのミッションは業界構造を変えていると思います。みんなどこかの下請けだった訳です。それがプロジェクトの主要チームとして活躍している。みんなはつらつとしてますよ。社内が活気づいています。

細川:
広告のチカラですよね。そういう人たちに光をあてることができる。
広告は、企業の宣伝をするだけじゃなくて、こうやって産業の構造すら変えるきっかけをつくりだすことが出来るんですね。中小企業に脚光があたる、それ自体から新しいビジネスを生むことが出来る。いままでの広告とは違うステージというか役目が出てきたんだなあ!

岡田:
広告は、日本の中小企業を編集し直している、エディットし直してる。そういうチカラがあると今回のプロジェクトで思い知らされました。
うまく言えないけど、それぞれの企業の力が「足し算」ではなく「掛け算」してる感じですね。

細川:
やっぱり宇宙という舞台がそれを可能にしてるんじゃないでしょうか。
従来の広告という範疇でのミッションだったら、僕も広告表現として素晴らしいものを作るべく広告業界のチームを編成し、それなりにいいものを世の中に出して行くと思うんですが、やっぱり今回は広告という世界を超えたところの宇宙という広大なステージに出たからこそ、様々な異業種の人や技術とコラボレーションできた。
ひょっとすると、それは宇宙じゃなくてもいいのかもしれない。大きなテーマ、環境問題や人道支援みたいな社会的、というかなんなんでしょうね、大きくなかったとしても従来の枠から飛び出した瞬間になにかしらのエディットが生まれるんでしょうね。

岡田:
航空業界の歴史に当てはめると、これから宇宙はがんがんきますよ!
航空業界ももともとは国が技術を競い合う場所でしかなかった。それが枠を飛び出したことで新しいビジネスが生まれ、いまや民間人だれもが空を普通に飛べる時代になった。宇宙もついにそこまで来たんです。これからですよ、これから!業界はがらっと変わりますよ。

次ページ 「強いプロジェクトには周囲をまとめる普遍的な「夢」がある」へ続く