メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

i(アイ)トレンド

MWC 2015、SENSORS IGNITION2015から見えてきたIoTとSoTの関係

share

先週は非常に示唆に富む2つのイベントを体験することができた。1つ目は”MOBILE WORLD CAPITAL” を掲げている、スペインのバルセロナで3月2~5日に行われたMobile World Congress 2015(MWC2015)、もうひとつは東京の虎ノ門ヒルズで6日に行われたSENSORS IGNITION 2015だ。この2つのイベントを通じ、モバイル通信というインフラが新技術やサービスを育むために必要不可欠であるとともに、すべての機器がインターネットにつながるIoT(Internet of Things)の将来性、とりわけ消費者サービスに関してはスマートフォン経由(SoT: Smartphone of Things)が主流になるのではないかという仮説を得るに至った。

MWC2015会場に掲示されている看板

3月6日に行われたSENSORS IGNITION 2015

来るべき5Gの世界を示唆していたMWC 2015

MWCは存在は知っていたものの参加するのは初めて。世界中から10万人近くのモバイル関係者を集めるイベントの規模は相当なもので、内容も素晴らしいものだった。会場も広く全てのブースを回るのに1日ではとても足りず、講演やパネルも有用なものが多数あったので、その中のごく一部を紹介したい。
登壇者の中にはFacebookの創業者でCEOのマーク・ザッカーバーグも含まれ、今後モバイルの発展のために業界が多大な投資を実施することに関して大いなる期待と感謝を述べていた。一方でキャリア側はFacebookが無料通話アプリであるWhat’sAppを買収したことによる警戒感を示しており、そこには微妙なバランスがうかがえた。しかし、今後5G LTEなどの大規模通信は通話よりデータ通信の利用がメインになることから、通信網を整備するための投資を行うためにもデータ通信をマネタイズするビジネスモデルの早期確立が望まれるところである。

次ページ 「規格に強い欧州勢、韓国は2018に5Gオリンピックを目指し、日本もTokyo 2020の5G化を準備」に続く