【前回コラム】「最新アルバムが続々タイアップ曲に いよいよブレイクの時が来た!?(ゲスト:チャラン・ポ・ランタン)【前編】」はこちら
今回の登場人物紹介
※本記事は3月1日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
27公演をやり切っても、歌い足りなかった!?
権八:今夜も先週に引き続き、チャラン・ポ・ランタンがゲストです。最近、史上最多公演数ツアーをやったんですか?
もも:やりました。11月から1月まで、チャラン・ポ・ランタンバンド編成のツアーをやっていて。
小春:全27公演ね。あれはとてつもなく老け込んだ。
一同:(笑)
澤本:お疲れでということ?
小春:27公演もやったのは初めてだったので、やってみて思ったことは「健康こそ何にも変えられない」と。最後に残るものは「健康」!
権八:楽しそうな打ち上げの写真をツイッターにしょっちゅうあげてるじゃない。やっぱりその間は飲み食いが楽しみになるんですか?
小春:楽しかったですけど、打ち上げのために頑張るぞというのはないですね。そういうのじゃなくて、ライブが楽しくて、眠れないから飲む。飲んだり食べたりしたら眠れるかなという感じ。
もも:私は食べるのも飲むのも好きなので。年末、他の仕事もしていてバタついていたので飲めなかったんですよ。
小春:そう、だから最後のファイナルの後のももさんは炸裂どころじゃない、爆破してた(笑)。
もも:ファイナルのときはその仕事も終えてたので、飲めるぞーと超楽しかったですね。ライブの後にカラオケで歌いたいタイプなので。
小春:夜中の2時ぐらいまでスタッフと一緒に打ち上げして、ワーッと。2時ぐらいまで行ったらピーク過ぎてお疲れと終わったんですけど、ももさんが道路の真ん中で「カラオケ行くぞー」って。うちのメインボーカルこえーって思いながら。
もも:道路じゃない歩道ね(笑)。超楽しかったです。自分達の曲を入れて、盛り上がる曲でもないのに、『かなしみ』というバラードをみんなで大声で歌いまくるというのをやってましたね。
小春:私も歌わせてもらってたけど、全然声枯れなかったね。なんだったんだろうね。
権八:すごいね、酒飲んで。
小春:ファイナルの日に2公演やったような感じだったね。めっちゃ疲れて、よく眠れたよね。ぐっすり眠れるんですよ。お酒飲んでワーワーやった後って。そういうのないと、全然眠れなくて。
もも:楽しかったー、青春って感じだった。女7、8人のバンドで27公演やりきって、絆も深まったし、団結力も増したし、小春ちゃんとも仲良くなったし。
小春:そうだね。そんなに仲悪かったのかなって若干不安になってるよ。
権八:そう、なんなの? 不思議。
小春:前は仲良くする暇がなかったのよ。
もも:そうだし、改めて小春ちゃんがいて、私がいて、チャラン・ポ・ランタンで2人で活動していこうという気持ちがお互いに改めて強く確認できたというか。
小春:何か規模でけーな。
一同:(笑)
もも:本当にそんな感じ。この『ミラージュ・コラージュ』のアルバムを発売して、それを引っ提げてツアーをやって、それを経てのね。
権八:不思議ですよね。小さいときからずっと一緒でしょ?
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 選手への質問を考える時間は、わずか数秒!瞬発力が求められる、アナウンサーの過酷な現場とは?(ゲスト:宮司愛海アナウンサー)【後編】(2022/5/31)
- 北京オリンピックの取材に持ち込んだ荷物は、スーツケース3つ分!?(ゲスト:宮司愛海アナウンサー)【前編】(2022/5/30)
- 次に演じたいのは、“ガサツな役” か “恋が実る役”(ゲスト:堀田 真由)【後編】(2022/5/24)
- “朝ドラ女優”のルーツは、「スーパー小学生」時代にアリ?!(ゲスト:堀田 真由)【前編】(2022/5/23)
- 夢は「コード4つだけ」の曲で、2人で武道館に立つこと(ゲスト:なかねかな)【後編】(2022/4/28)
- バズるとは全く思っていなかった曲が、TikTok「3億回再生」の社会現象に?!(ゲスト:なかねかな)【前編】(2022/4/28)
- 「玉城ティナの身近な世界」を短編映画化、監督・脚本を務めた『物語』(ゲスト:玉城ティナ)【後編】(2022/4/21)
- 「自分のことが分からない」「実は清純派に憧れていた」……女優の正体や、いかに (ゲスト:玉城ティナ)【前編】(2022/4/20)
新着CM
-
広告ビジネス・メディア
「広告」だと明示を アフィリエイトに指針
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
クリエイティブ
「もっと小さくても…」広告枠でせめぎあう、大日本除虫菊の新聞活用の全貌
-
広報
「育休」から「育業」へ 東京都募集の愛称決定
-
クリエイティブ
福山雅治が企画監修・演出「長崎スタジアムシティプロジェクト」新CM開始
-
AD
マーケティング
ブランドに欠かせないのは“楽しさ”? 未来を見据えて生活者と共創する 新時代のブ...
-
人事・人物
中島氏、伊藤氏は顧問に 東北新社、前代表取締役
-
人事・人物
東北新社、エンタメ開発部長ほか(22年6月29日付、7月1日付)
-
AD
特集
DX化に伴う、デジタルOOH出稿の広告効果計測の可視化と事例