-
オイシックス・ラ・大地、ウォルト・ディズニー・ジャパンと新プロジェクト発足
オイシックス・ラ・大地は、子どもとその家族に向けた新プロジェクト「Table for Tomorrow」を開始。ウォルト・ディズニー・ジャパンとのライセンス契約に基づき、イベントの実施やコンテンツ提供...
-
サンリオピューロランド、ポーラとコラボでコロナ禍のホリデーシーズンを盛り上げ
いまだ入場制限が続くサンリオピューロランド(サンリオエンターテイメント)は、ホリデーシーズンの“入り口”であるハロウィーンに、オンラインとオフラインを組み合わせたイベントでファンを楽しませた。
-
りゅうちぇる出演 「#おもちゃに性別いるのかな」をライブ配信
マテル・インターナショナルが展開するブランド、フィッシャープライスとサンリオは11月10日、新商品の発売に先駆けてインスタライブ「#おもちゃに性別いるのかな」を配信すると発表した。ライブにはタレントの...
-
今年は自宅でつくる「バスクチーズケーキ」が流行 ダルゴナコーヒー、いちごあめも
リクルートライフスタイルは11月10日、同社が発行する『HOT PEPPER』上で、2020年のグルメキーワードを探る「流行グルメ2020」の調査結果を発表。
-
アサヒビール、コロナ禍で誕生した「オンライン飲み会」が進化 CRM施策に
アサヒビールは10月31日、Zoomを使ったオンラインハロウィーンイベント「ASAHI SUPER DRY VIRTUAL BAR on HALLOWEEN」を実施。定員1000人に対して約2万人と過...
-
第一興商が丸の内に新業態 “朝まで過ごせる大人の遊び場”をオープン
第一興商は、11月5日にグランドオープンする丸の内テラス(東京・千代田)内に新業態「MARUNOUCHI BASE」を開業する。オフィスワーカーをターゲットに、カラオケ・ダーツ・卓球といったアミューズ...
-
オリジナル電子マネーを簡単発行で、顧客を可視化
誰でも簡単に「オリジナル電子マネー」をつくれるプラットフォーム「pokepay(ポケペイ)」は、コロナ禍で大きな反響を呼んでいるという。その特徴は何か、ポケットチェンジに聞いた。
-
名代富士そば、女性客をターゲットに「筋肉もりもりそば」を開発
ダイタンフードは10月29日、大手立ち食いそばチェーン「名代富士そば」で、初の筋トレサポートメニュー「筋肉もりもりそば」の提供をスタートすると発表した。コロナ禍の外出自粛で低下した筋力の向上にアプロー...
-
コロナ禍のハロウィーン 行事に参加予定の人は過去6年で最低に
リクルートライフスタイルは、2020年の「ハロウィーン」への参加意向に関する調査結果を発表。新型コロナウイルスの影響も懸念される中、ハロウィーン関連の行事に参加予定の人は15.2%(前年比6.0ポイン...
-
渋谷スクランブル交差点に“宙に浮かぶようなコカ・コーラ”
日本コカ・コーラは10月26日、渋谷スクランブル交差点に「渋谷コークビジョン」を設置。“宙に浮かぶようなコカ・コーラ”など5種類の動画広告を放映する。
-
イベント
8名のマーケターが語る、コミュニケーション戦略の歴史と進化〜「手書きの戦略論 特...
ベストセラー書籍『手書きの戦略論 「人を動かす」7つのコミュニケーション戦略』(磯部光毅著)が、敏腕マーケターらによる「手書きの戦略論 特別講座」となって新たに登場。
-
イベント
対談生配信イベント『三木谷浩史x佐藤可士和 | Tech & Desig...
楽天㈱代表取締役社長三木谷浩史と、㈱サムライクリエイティブディレクター/アートディレクター、楽天㈱チーフクリエイティブディレクター佐藤可士和の両名が、ライブで対談する配信イベントを開催致します!
-
イベント
【2/24無料オンライン開催】元電通クリエイティブディレクター藤島 淳が語る!W...
本セミナーではWEBプロモーションで成果を上げるために必要なコンテンツ制作のコツを事例を交えてご提供します。