メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

広報会議スピンアウト企画「ウェブメディアの夜会」

新聞記者が、本気でネットニュースの記事を書いてみた (第一夜:朝日新聞社「withnews」奥山晶二郎さん)

share

ネットユーザーは“エモい”が大好き?

砂流:「withnews」がスタートしてから、これまでもかなりのヒット記事を連発していらっしゃいますが、結局、ネットに強いコンテンツやPVを稼ぐ記事ってどんなものなんでしょうか?

奥山:そうですね、例えばこの大久保佳代子さんのインタビュー記事もすごく読まれたんですが、大久保さんのようにかなりキャラの立っている人にも、「普通の人時代」があったわけで、その時のエピソードにフォーカスしたんです。苦労人としてのエピソードは読者との距離感が近いので、“天才の逸話”なんかよりも美談度が増します。これも、ちゃんと取材してみっちりと話を聞いたからこそ書けた記事だと思います。

肉食系・大久保佳代子の「コツコツ派」人生 受験支えた、深夜の約束

砂流:森下さん、この記事はかなり響いたらしいですね(笑)。

——最初にこの記事を見たのはヤフトピ経由だったと思うんですが、実はwithnewsの記事だった!というパターンが最近、本当に多くて。テレビの情報番組でも紹介される機会が増えてますよね。

奥山:ありがとうございます(笑)。それと、一時期Facebook上でかなり話題になった「母からの『嫌がらせ弁当』」にまつわる記事も、画像のインパクトもあってか非常にSNS上で読まれました。

母から娘へ「嫌がらせ弁当」 意地っ張りな3年間の軌跡、一冊の本に

これは母子家庭のお母さんが子どものために、毎日かなり気合の入った嫌がらせに近いデコ弁を作ってくれるんですが、徐々に娘へのメッセージ性が強くなっていくんです。こんな風にエモーショナルなものを、最近「エモい」なんて言いますが、ネットのみなさんはこの「エモい」系ネタが大好きなんですよね。

ちょうどこのお弁当の話が書籍化するということもあって、記事にもしやすかったのですが、これは元ネタのブログがものすごく話題になっていて、この記事を書いた記者はそのブログに目をつけたそうです。

砂流:どちらもかなりネットユーザーを意識したネタですね。僕もネットニュースを書く身として、参考になりました。まだまだ話は尽きないですが(笑)、本当に今日はありがとうございました!

——ありがとうございました。

奥山晶二郎(おくやま・しょうじろう)(中央)
朝日新聞社「withnews」編集部

2000年入社。佐賀、山口、福岡の地方勤務を経て社内公募で東京本社デジタル部門へ。2011年に現在のデジタル編集部新設に伴い異動。「withnews」立ち上げに携わる。

 

砂流恵介(すながれ・けいすけ)(左)
PRプランナー/ライター

1983年、広島県生まれ。秋葉原でPCショップ販売員の経験を得て、日本エイサーへ入社。宣伝・広報を担当する。2013年12月退社。手段を選ばないゲリラ的なPRを得意とする。