メール受信設定のご確認をお願いいたします。

AdverTimes.からのメールを受信できていない場合は、
下記から受信設定の確認方法をご覧いただけます。

×
コラム

コピーライター養成講座60周年記念イベント「コピージアム2017」

【コピージアム】若手は、誰も手をつけていないフィールドで勝負せよ!

share

“正しいやり方”を否定する勇気を持つ

栗林:僕が村田さんの仕事を見て悔しいと思うのは、英進館も、小林市も、「長尺でストーリーものはバズらない」というセオリーを裏切ってバズっていることなんです。しかも、ドキュメンタリーではなくフィクションで。セオリーを超える面白さがあるということだから、すごいと感じます。

村田:僕は栗林さんみたいな企画のやり方ができないので、自分で戦うならストーリー、セリフ、最後までいかに気持ちいい流れにするか。あと細かいギャグ。それから、演出や撮影、仮編集の全部の段階で、クオリティを上げられる部分がまだないか、粘って探すようにしています。でも今は東京に戻ってきて先輩たちとの間にある企画のスキルの差やプレゼン力の差を痛感して、目下「絶望期」の真っ最中です(笑)。

栗林:少しずつクオリティを上げていくのは、今日からでも使えるテクニックですね。僕の3期は「バズ期」です。数万件の動画を見て、再生数とシェア数を空で言えることくらい研究したことで、バズる企画につながるようになりました。と同時に、いくら動画がバズっても世の中の一部の人しか知らないし、映像によっては商品を売る力がまだまだ足りないのは課題です。今は動画よりも、商品の企画そのものにバズ要素を入れていくことに興味があります。

—最後に、これからキャリアを作っていく若手の方へ一言ずつお願いします。

村田:何か1つ、「ここはまだ誰もやっていない」ものを見つけることだと思います。栗林さんのようにバズ動画を分析したり、僕のように環境を変えてみるのもいいかもしれない。一瞬遠回りに見えても、自分がスイスイ進める道を探してみるのが、自分自身の戦い方を探すことになると思います。

栗林:先輩方が培った能力や知見は最大限尊重し、吸収しながらも、真っ向から否定する視点を同時に持つことも必要だと思います。従来のやり方が絶対に正しいわけではなく、それでは生まれない何かがあるのだと、自分自身の経験から感じています。

※11月21日から札幌チ・カ・ホにてコピージアムを開催します。また、2018年1月に名古屋で、3月に福岡でも開催予定です。

【残席わずか】コピーライター養成講座 秋コース 東京・大阪・金沢で申し込み受付中。 詳細はこちら

「コピージアム2017札幌」、11月21日~11月24日に開催!

東京で延べ1万2000人が来場した「コピージアム2017」が、札幌で開催されます。トークセッションの申し込みを受付中。会場はチカホ(大通駅近く)。北海道の皆さま、ぜひお立ち寄りください。

「コピージアム2017」Webサイト

■会場
チ・カ・ホ(札幌駅前通地下広場) 北大通交差点広場[東]
(大通駅)

■展示(入場自由)
11月21日(火)~24日(金) 10:00~22:00

■セミナー(要申込・無料)
詳細、お申込みはこちらから

◎11月21日(火)
サッポロビール×北海道コンサドーレ札幌特別対談~地域に根ざしたブランド戦略~
・武田 悟季 氏(サッポロビール ブランド戦略部 札幌ブランド第1グループリーダー)
・田子 大地 氏(北海道コンサドーレ札幌 広報・メディアコンテンツ事業部)

◎11月22日(水)
JR貨物のグッとくる広告~制作の裏側~
・高坂 秀和氏(JR貨物北海道支社 総務課長)
・池端 宏介氏(インプロバイド コピーライター/クリエイティブディレクター)

◎11月23日(木)
ファイターズのファンづくりとスポーツ界の名作コピーに学ぶ広告クリエイティブ
・佐藤 拓氏(北海道日本ハムファイターズ 事業統轄本部)
・小崎 将史氏(北海道日本ハムファイターズ 事業統轄本部)
・谷山 雅計氏(谷山広告 クリエイティブディレクター/コピーライター)

◎11月23日(木)
地元3世代のコピーライターが語る、これからのコピーライターに求められるスキル
・三浦 清隆氏(三浦広告事務所)
・長岡 晋一郎氏(北海道博報堂)
・仲吉 蘭氏(フリーランス)