[ 寄稿者一覧はこちら ]
【前回のコラム】「コピーを学んで、はや半年 『実感を伴ってメッセージを届けるって難しい…』」はこちら
いま、コピーライターの「優しい視点」が必要とされている
皆さまお久しぶりです!古き良き時代から来ました、まじめなアイドル、まじめにアイドルー!ゆっふぃーこと寺嶋由芙なんですけれども…あの…終わってしまいました、あんなに楽しかった、コピーライター養成講座…。
半年間受講させていただき、コピーの奥深さ、面白さに目覚めた今、日々の生活の中で、これまで以上にたくさんのコピーが目に入ります。もちろん、今年の「宣伝会議賞」にも応募してみました。自分の結果を楽しみに待っているのはもちろん、他の応募者が同じテーマをどのように解釈したのか、早くいろいろな方の作品を読みたくてうずうずしています。
けれど、講師の方が代わるがわる何度も仰っていたように、広告は基本的に「邪魔者」扱いされることが多いのも事実。こんなにコピーに心奪われてる私でさえ、正直に言ってYouTubeの動画広告を飛ばしてしまうことがあります。見てもらえない前提があるからこそ、より精度の高い、人の心を動かす言葉を選ばねばならない。
そのためには、「この商品はこんなに良いですよ!」という売り手目線のメッセージではなくて、「この商品があるとあなたの暮らしがこんな風によくなりますよ」という、買い手目線のメリットを提示することが大切です。
企業がつくり出すものによって、消費者にどんな嬉しさがあるのかを伝える。すると、消費者にとっての企業の価値が上がり、企業にもメリットが生まれる。こんな風に、両者の幸せを考えるのがコピーライターの仕事。「優しい視点が必要なお仕事ランキング」があったら、コピーライターはかなり上位に入ると思います。
そんな難しい仕事でありながら、講座を受ける方、「宣伝会議賞」に応募される方は年々増えているようです。それはきっと、コピーライターとしての需要だけでなく、プロジェクトの中で「コピーライター的な考え方ができる人」が求められる機会が増えているから。言葉が企画を形づくったり、チームを引っ張ったり。様々なバックボーンを持つ人々が一致団結するために、まさしく「言霊」の力を必要とする時代なのだと思います。
というわけで、いま私は、来年以降の自分の活動を貫くコピーを考えています。スタッフさんやヲタクのみんなと共有して、一致団結してプロジェクトを進めていけるようなキャッチフレーズがほしいのです。
コピーライティング、早押しクイズ、国語教育、ゆるキャラ、そしてアイドル。自分の興味のあることを発信していくことで、追いかけてくれる方の興味の対象が自然と広がるような存在になりたい。
アイドルとして歌とダンスを磨き、大きなホールでコンサートを成功させる、そんな私を見守っていただくことに加え、好きなことを見つけて増やしていく楽しさも提供できる存在になれたらと思うからです。ほんのちょっとかもしれないけど、そういう形で誰かの人生に関係できたら相手の中に一生残ることができて、自分が生きた意味になるなって思います。寺嶋を推すとあなたの暮らしにこんな良いことがありますよ!って、たくさん提案できるアイドルになりたいです。
自分が先生の立場になれることばかりではないです。でも私が誰かに学ぶ姿を見て、ファンの方の思考が自然と広がっていくような、さらには人との出会いにもつながるような、そんな存在になりたいなと…。そこでいくつか考えてみました。
「学校みたいなアイドル」
「入り口づくりアイドル」
「一生お付き合いできるアイドル」(これ気に入ってます。しかし恋愛的に付き合うことは決してできないのがミソです)
「寺子屋アイドル」(寺嶋だけに…いやはや)
すみません、まだ結論が出てません。講座の復習をしながら、年が明けるまでに固めたいな。皆さまからのご意見もお聞かせいただけたら嬉しいです。
「コピーを学ぶアイドルがいるんだ」と知っていただけたことや、ここに紡いできた言葉が、何かの形であなたの中に残れていますように。半年間ありがとうございました!
寺嶋由芙
「古き良き時代から来ました。まじめなアイドル、まじめにアイドル。」
千葉県出身。早稲田大学文学部日本語日本文学コース専攻を卒業。中学・高校の国語の教員免許を取得。初代アイドルクイズ王。イベントMCやナレーター、アイドル情報サイト『Pop’n’Roll』の編集長、串カツ田中公式応援アイドル、そして地元千葉県木更津警察の一日署長なども務める。
大好きな「アイドル」そして「ゆるキャラ」を繋ぐ「ゆるドル」として活躍中。「ゆるキャラ®グランプリ」をはじめ、各種キャラクターイベントにMC、そして”ゆるキャラ通訳”として出演し、ゆるキャラ界で絶大な人気を誇る。
ソロ活動5周年を迎え、11thシングル『恋の大三角関係』を9/18にリリース!
寺嶋由芙公式サイト:http://yufuterashima.com/
寺嶋由芙公式Twitterアカウント:https://twitter.com/yufu_0708
「コピーライター養成講座」
講師は一流のコピーライターが直接指導 プロを育てる実践型カリキュラム
いまでも多くの有名クリエイターを輩出している本講座。幾度かの改変を経て、内容を一新。コピーやCMといった、広告クリエイティブだけでなく、インタラクティブ領域のコミュニケーション、マーケティングやメディアクリエイティブなど、さまざまな視点からコミュニケーションを構築する能力を養い、次世代のクリエイターを育てます。
>詳細はこちら
「コピーライター養成講座 講師・卒業生が語る ある若手広告人の日常」バックナンバー
新着CM
-
人事・人物
日本マイクロソフト、カスタマーサクセス事業本部長(22年7月1日付)
-
AD
インターブランドジャパン
日本初の「ブランディング」を評価するアワード エントリー受付中!
-
広告ビジネス・メディア
視聴経験者は4人に1人 ネットの同時配信
-
クリエイティブ
参院選の候補者情報を視覚障がい者にも 「Yahoo! JAPAN 聞こえる選挙」...
-
広告ビジネス・メディア
いいねをアニメーション Twitter広告で新機能
-
AD
マーケティング
基礎知識の習得に効果を発揮し、企画ミーティングが活性化
-
特集
第59回「宣伝会議賞」特集
-
クリエイティブ
NTTドコモ30周年ムービー 歴代の携帯電話を懐かしの流行語、ファッションと振り...
-
広告ビジネス・メディア
日本経済社、赤坂へ 8月に銀座から本社移転