キスシーンだけ、リリー・フランキーさんが監督をしていた!?
澤本:共演者の話をちょっと聞きたいんだけど、リリー(フランキー)さんはどうでした?
吉沢:リリーさんは面白かったです。
浜崎:ははは(笑)。
吉沢:それこそ僕と堤さんのキスシーンは、リリーさんが演出でしたから。
浜崎:リリーさんも自分の出番が終わったんだから帰ればいいのに、ずっといて。僕よりビジコンの前にいましたから。
澤本:ははは。
吉沢:しかも、そのシーンまでは「早く俺の出番来ねぇかな」みたいな。
浜崎:そうそう!
吉沢:「もう帰っていい、俺?」みたいなこと、ずっと言っていて。「いや、ちょっと待ってくださいよ」ってみんなで止めていたのに、あのシーンになったらいきなり誰よりも張り切り出して。
浜崎:そうなんですよね。
吉沢:「亮君、もうちょいゆっくりだな」「ここ一回止めて」「カメラワークもそうじゃなくて、なめるようにいくんだよね」みたいな。めちゃくちゃ演出つけだしましたから。
浜崎:すごかったですね。あんな前に出てくるリリーさん、見たことなかった。
吉沢:もう監督でしたね。
浜崎:リリー監督、すごかった。何テイクも撮って。それで、「これだったらいいんじゃないか」みたいな(笑)。「監督かよ」って!
吉沢:あと、やっぱり堤さんとリリーさんのタッグはすごいですね。
浜崎:もう、すごかった。
吉沢:安心感というか、お二人が出ているだけで笑えます。
浜崎:永遠に掛け合いをやっていられるくらい、すごいですよね。
吉沢:「安心して笑える感じがすげぇな」って見ていましたけど。
澤本:吉沢君は今回の映画を見たとき、どんな感想を持った?
吉沢:「面白いな」って思いました。どこかしら、大なり小なり笑いが入って来るから、ずっと飽きずに見られますし。それに意外にも、最後には家族の物語というか、ジーンと愛を感じさせるシーンが来るので、ただの笑いにはなっていない。その構成がすごくうまいなと。
浜崎:小ネタの応酬ですよね。
吉沢:最高でした。
浜崎:相手が倒れるまで、ずっとジャブを打ち続けるスタイルですよね。
吉沢:あとは、小澤(征悦)さんをはじめとする悪役が、愛すべきバカというか。
浜崎:本当にそうですね。
吉沢:悪役だけというわけではないから、そこも笑えるポイントなんだろうなって思います。登場人物全員、嫌な人がひとりもいない。
浜崎:確かにそう。
吉沢:みんな愛せるキャラというのが、安心して見られるポイントなのかなと。
浜崎:なるほど。今回は個性がしっかりある、コメディ向きの方が多かったですよね。
澤本:役者さんからすると、浜崎監督はどういう印象ですか?
吉沢:ずっとテンションが変わらないというか。
浜崎:ははは(笑)。
吉沢:朝から晩まで、ずっとこのテンションで。
澤本:ねえ。病気だよ。
浜崎:確かにそう。よく「飲んでます?」って言われるけど、「いや飲んでないから」って(笑)。
吉沢:でも、逆に安心するというか。監督の機嫌を伺いながら演技をしなくていいし。色んなテイクはやらされますけど(笑)。
浜崎:ベストを探っているんですよ!
吉沢:そういう感じもするし、そこで監督がつまんなそうに「今の違うな」とかにもならないし。楽しそうに見てくれていて、「違うパターンもちょっと一回見てみたいな」って。監督がずっとそのテンションでいてくれるから、やっているこっちとしては安心します。
浜崎:嬉しいですね。
吉沢:ただ、芝居中に笑うのはよくないですよね。
浜崎:ははは。
吉沢:カメラが回っている時はさすがに(笑)。
浜崎:言われちゃった(笑)。
吉沢:それはちょっとダメでしたよね(笑)。
澤本:あと、カットをかけるタイミングが早い。
浜崎:やっぱりCMのクセで。CMは「ここはもう使わないな」っていうところでダラダラとカメラを回していると、「監督、回しすぎですよ」とか言われるから。その経験が、10年20年続いているとね。
澤本:面白かったのは、浜ちゃんが吉沢君に演技つけに行っているときに、周りのスタッフが「監督、たぶん今度『強いのちょうだい』って言うよ」って予想してたの。それで浜ちゃんが戻ってきたら、撮った後に「ちょっと強いのちょうだい」って。
浜崎:すごいっすね!
澤本:もう読まれていて、「どうせ言うんだろ」って思われているんだよね。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 『ウォーターボーイズ』に憧れ、次に俳優を目指した(仲野太賀)【前編】(2023/5/30)
- 夢の中で即興で歌った曲をアルバムの1曲目にした(眉村ちあき)【後編】(2023/5/18)
- 入学式で「世界一になる」と宣言していた眉村ちあき、ついに米国進出!【前編】(2023/5/16)
- 頭の中に聞こえてくる登場人物の「声」を文章にしている(宮島未奈)(2023/5/09)
- SKY-HIさんとは「音楽ファースト」で話し合える(BE:FIRST・LEO)【後編】(2023/4/20)
- 誰かの「たったひと言」になれたらと思って、音楽をやっています(BE:FIRST・LEO)【前編】(2023/4/18)
- 自分の意見を臆せず発信したいから「エゴサはしない」と決めた(世良マリカ)【後編】(2023/4/13)
- 自衛隊体験入隊やSDGsのプレゼンまで…「ミス・ワールド」審査の裏側(世良マリカ)【前編】(2023/4/11)
新着CM
-
マーケティング
5月27日は「ワールド・マーケティング・デー」 フィリップ・コトラーが宣言
-
AD
販促コンペ事務局
販促コンペ応募受付中!あなたの企画を企業が直接審査します!
-
人事・人物
ACC新理事長に小郷三朗・元サントリー食品インターナショナル社長
-
クリエイティブ
幾田りらの楽曲「吉祥寺」を起用 フルリニューアルした爽健美茶のCM
-
広報
食べログ、店舗の「サステナビリティ活動」アピールできる欄を新設
-
AD
クリエイティブ
スパイス、経営統合で新体制 映像・xR など包括的なクリエイティブを提供へ
-
広報
広報は生成AIでどう変わる? 広報・PR担当者アンケート結果
-
クリエイティブ
千葉大と共同開発した「お~いお茶 〇やか」のCM 曽田陵介と松本怜生が出演
-
特集
人の移動が活性化する春!最新・屋外・交通(OOH)メディア活用術