【前回コラム】「「三上、じゃなくて見上です。」 演出家志望のハタチ女優が登場(ゲスト:見上愛)【前編】」はこちら
今回の登場人物紹介
※本記事は8月1日放送分の内容をダイジェスト収録したものです。
ドラマ『きれいのくに』、舞台裏を聞く
中村:そんな演出に興味がある、見上さん。
見上:はい。
中村:NHKのドラマ『きれいのくに』では、整形を決断する女子高生役を演じました。もう整形後みたいな綺麗な顔していますけどね。
権八:そうそう。全部は見ていないんだけど、俺もそう思った。チラチラ、時々見て。「あれ? こっから整形するんだ」って。
中村:“完成された美”みたいな顔していますけど。これ、どんな感じの役なんですか。
見上:自己肯定感低めの子で。少子化の学校というか、地域というか、小学校から高校まで1クラス12人とかで生活しているような環境で育っている女の子です。その中の、仲いい子に好きな子がいてとか。そういう役でしたね。
権八:男の子がまた、良い俳優ですよね。
見上:青木柚君で。
澤本:青木柚だったんだ。
見上:そうなんです。
澤本:あの子、うまいよね~。
見上:本当に! 本当にうまいですね。すごいいい味を。
権八:澤本さん好きだもんね。青木君。
見上:おお! 伝えておきます。超喜んじゃいますよ。かわいいんです、小学生みたいで。
澤本:それ、あんまり大きくないからじゃない?
見上:なんかこう、いちいちかわいいんですよ。
権八:でも青木柚君って、年上だよね?
見上:いや、同い年です。
一同:あっ! 同い年なんだ。
見上:まったくの同い年で。撮影中に誕生日になって、お酒をみんなからもらって、一人で飲んだって言ってました。
澤本:この間、乃木坂の個人PVに作ったときに、出てもらいました。
権八:そうですよね。
見上:言っていました、カツラで出たって。
澤本:むっちゃカツラかぶっていました。
見上:坊主にしちゃったから、『きれいのくに』では。
権八:あ、そっか。あれカツラか。なんで髪長いんだろって思ってた。
見上:カツラですね。
権八:そっか。はいはい、つながりました。
澤本:でも、青木柚君って演技うまいんだけど、相手に合わせてくれるんだよね。個人PVは遠藤さくらっていう、乃木坂の4期のエースと言っても過言ではない子で。その子の演技もうまいのよ。うまいっていうか、自然にやればやるほどうまいんだけど、青木君がそれに合わせてやってくれるから、なんかむちゃうまいように見える。全体として。
権八:彼女も含めてね。
澤本:そう。
権八:『きれいのくに』は反響あったじゃないですか、結構。芝居が割とシリアスというか。
見上:そうですね。結構観てくださった方が多くて。
澤本:『きれいのくに』って、脚本は加藤拓也さんだっけ?
見上:そうです。
澤本:(加藤氏が主宰する)『た組』とか観に行きます?
見上:まだ観たことがなくて。映像とかでは観ていたんで、次のやつが楽しみです。
澤本:『た組』、今おもしろいと思いますよ。けど、演劇系でもある脚本家の作品だったということではありますよね。
見上:そうですよね、確かに。だから、つくり方も演劇っぽくて。稽古期間が3週間くらいあったとか。すごい演劇っぽいなと思いました。
澤本:じゃあ、そういう演劇風な撮り方をするんだ。
見上:はい。しっかり関係性をつくったりとか。どういう役割で、今どうしないといけないかとか。そこを読み解いてっていう作業が結構あったので、演劇っぽかったですね。
「澤本・権八のすぐに終わりますから。アドタイ出張所」バックナンバー
- 「3.5枚目俳優」へ、人生の転機と名優との出会い(勝地涼)【前編】(2023/6/06)
- 宮藤官九郎さんに出会わなければ、全く違う人生だった(仲野太賀)【後編】(2023/6/01)
- 『ウォーターボーイズ』に憧れ、次に俳優を目指した(仲野太賀)【前編】(2023/5/30)
- 夢の中で即興で歌った曲をアルバムの1曲目にした(眉村ちあき)【後編】(2023/5/18)
- 入学式で「世界一になる」と宣言していた眉村ちあき、ついに米国進出!【前編】(2023/5/16)
- 頭の中に聞こえてくる登場人物の「声」を文章にしている(宮島未奈)(2023/5/09)
- SKY-HIさんとは「音楽ファースト」で話し合える(BE:FIRST・LEO)【後編】(2023/4/20)
- 誰かの「たったひと言」になれたらと思って、音楽をやっています(BE:FIRST・LEO)【前編】(2023/4/18)
新着CM
-
AD
宣伝会議
味の素、パルコなど登壇。マーケティングの最新情報をお届けします。
-
人事・人物
【人事】電通(23年7月1日付、8月1日付)
-
人事・人物
PARTYの中村洋基氏がFIELD MANAGEMENT EXPANDに参画
-
AD
マーケティング
FRACTAが推進する、 新時代の「ブランド成長支援」 ―「FRACTAインター...
-
人事・人物
NTTドコモ、ブランドコミュニケーション部長ほか(23年6月19日付)
-
マーケティング
「ちいかわ」や「なにわ男子」がランクイン Z世代の2023年上半期トレンドランキ...
-
AD
特集
デジタルで、この国の新しい基本をつくる。―オプト―
-
広報
ランクアップ、子育て社員向けに「育児グッズリユース」イベント開催
-
広報
育休取得経験「ある」男性は8% 取得は企業姿勢を感じるきっかけにも