-
Twitter社が全面協力。SNSの闇を描いた映画『白ゆき姫殺人事件』で伝えたか...
Twitterが全面協力したという映画『白ゆき姫殺人事件』。SNSやテレビ番組で切り取られた情報の“浅はかさ”を、中村義洋監督がユーモアたっぷりに描き出している。
-
スダラボ視点のカンヌ観察日記(2)
ニースに着陸した我々は、地元のバスを乗り継いでコートダジュールをウロウロしていた。カンヌに来たのはこれで4回目だが、過去3回との違いは、今回は「出張ではない」ということだ。
-
今年新設「カンヌライオンズ ヘルス」、初代グランプリに電通中部支社の「Mothe...
今月15日から開催中の「カンヌライオンズ国際クリエイティビティ・フェスティバル」。その開催に先立つ13~14日、今年新設された新たなアワード「Lions Health(ライオンズヘルス)」の審査と受賞...
-
スダラボ視点のカンヌ観察日記(1)
格安航空券を自前で調達し、羽田発ドバイ経由でニース空港へ向かうエミレーツ航空に乗った。その機内で、澤本さんの「ジャッジ!」を英語字幕付きで見た。
-
凸版印刷、日本の食文化を発信するサイト「SHUN GATE」開設
凸版印刷は5日、日本の食文化情報を国内外に発信するWebサイト「SHUN GATE」を開設した。
-
国際インタラクティブアワード「Webby Awards 2014」開催レポート
インタラクティブに特化したグローバルアワード、「Webby Awards」をご存知だろうか。Web黎明期の1996年に発足、以来Webの進化と歩みを共にしてきた同賞から見る、今後のWebクリエイティシ...
-
「2014 OCC賞」受賞作発表、クラブ賞に中治氏・古川氏
大阪コピーライターズ・クラブ(OCC)は、5月24日、25日に「2014 OCC賞」の審査会を開き、受賞者を決定した。
-
AKQAがブラジル支社開設「リアルビューティスケッチ」のCD2名がトップに
AKQAは6月2日、ブラジル サンパウロに新しい支社「AKQAサンパウロ」を開設したと発表した。ダブの「リアル ビューティ スケッチ」を手がけたヒューゴ・ベイガ(Hugo Veiga)と ディエゴ・マ...
-
業界紙・広報紙・地方紙・個人紙…約120の新聞が一同に集まる企画展
6月6日より、新聞という媒体の持つ価値を多くの人に届けることを目的にした企画展「Only News Paper」が開催される。業界紙・広報紙・地方紙・個人紙など、120紙(予定)の新聞が展示され、その...
-
熊本の老舗百貨店、従業員2867名が参加する展覧会を開催――監修は電通 岸勇希氏
熊本県で62年の歴史を持つ熊本の鶴屋百貨店は、6月4日からの7日間、従業員参加型の特別展「人とモノのものがたり展」を同百貨店内で開催する。
-
イベント
スパークリング清酒「澪」、松竹梅「昴」による 若年層や海外といった日本酒の新たな...
宣伝会議の名古屋・大阪・福岡の各本部で7月13日~7日15日間に開催される「SIMCリージョナル2022」に、「和酒No.1メーカー」である宝酒造株式会社「澪」のブランド担当が登壇。
-
イベント
顧客をファン化するイベントと繋がり作り~OMOビジネススタイルを目指す百貨店の挑...
宣伝会議の名古屋・大阪・福岡の各本部で7月13日~7日15日間に開催される「SIMCリージョナル2022」に、「楽しさ世界No1の劇場型百貨店」を目指す株式会社阪急阪神百貨店の阪急本店スペシャリティコ...
-
イベント
日本初の「ブランディング」を評価するアワード Japan Branding Aw...
インターブランドジャパンでは、企業やブランドの成長支援を目的に、規模や売り上げは問わず、優れたブランドの活動に取り組んでいる企業・団体・事業・サービスを評価しています。